最新ニュース&お知らせ
- 2023年 1月26日 セミナー 「第12回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(2月27日(月)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2023年 1月25日 セミナー オンラインセミナー 「第7回量子コンピュータ推進セミナー ~先進的システム創造のための量子コンピューティング活用~ 3月3日(金)開催)」の申込受付を開始しました。
- 2023年 1月13日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(2月8日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2023年 1月10日 セミナー オンラインセミナー 「MCPC 第3回未来塾セミナー ~医療データと未来医療の世界~ (2月17日(金)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2023年 1月 5日 お知らせ ~ 2023年 MCPC新年のご挨拶 ~
- 2022年12月22日 お知らせ MCPC事務局は、2022年12月29日(木)~2022年1月4日(水)を年末年始休暇とさせていただきます。
- 2022年11月28日 イベント 「MCPC award 2022」表彰式を11月24日(木)東京プリンスホテルにて開催いたしました。
- 2022年11月25日 セミナー オンラインセミナー「第6回量子コンピュータ推進セミナー ~デジタルツインと量子アニーリングがもたらす新しいソリューショントレンド~ 12月16日(金)開催)」の申込受付を開始しました。
- 2022年11月14日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(12月14日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年11月10日 イベント 「第3回MCPCナノコン応用コンテスト」の最優秀賞、優秀賞、奨励賞、特別賞が決定いたしました。コンテストにはナノコンの代表例”Leafony”を活用した社会や身の回りの課題解決や生活を楽しく豊かにするアイデアなど、多数の優秀なアイデアをご応募頂きました。
- 2022年11月 2日 イベント 「MCPC award 2022」の最優秀賞・グランプリ/総務大臣賞および各賞が決定しました。
- 2022年10月26日 セミナー 「MCPC 第2回事例紹介セミナー(11月29日(火)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年10月13日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(11月9日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年10月 3日 セミナー MCPC「ローカル5G実践研修講座(11月24日(木)-25日(金)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 9月28日 お知らせ 技術解説書「続ドローン活用お役立ち情報」を公開いたしました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2022年 9月14日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(9月14日(水)開催)」の講演資料を公開いたしました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2022年 8月17日 お知らせ 技術解説書 自治体向け通信技術「無線LAN導入後のお役立ち情報」を公開いたしました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2022年 8月 7日 検定 [システム障害復旧のお知らせ]8月5日(金)に発生しました、システム運営会社「日本通信紙株式会社」による大規模システム障害は、8月11日(木)8時現在、完全復旧しました。受検の取り扱いなどにつきましては、検定トップページの「検定 最新ニュース&お知らせ」をご覧ください。
- 2022年 8月 4日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(9月14日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 8月 3日 お知らせ MCPC事務局は、2022年8月12日(金)~15日(月)を夏季休業とさせていただきます。
- 2022年 7月11日 セミナー 「第11回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(8月4日(木)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2022年 6月28日 セミナー 「MCPC・東京大学桜井研究室 ナノコン勉強会(7月29日(金)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 6月24日 セミナー MCPC「第1回 事例紹介セミナー(7月26日(火)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 6月 7日 お知らせ 「第20回MCPC award 2022」募集要綱およびエントリーシートを掲載しました。応募期間は、2022年7月1日(金)~8月31日(水)です。皆様からのご応募お待ち申し上げております。
- 2022年 6月 2日 検定 2022年度より、IoTシステム技術検定[上級]を再受検をされる方を対象に、受検料金の割引制度を新たに設けました。再受検者が受検料金の割引を受ける際は、必ず「再受検専用バウチャー(受検チケット)注文書」でお申込みください。詳細はこちら
- 2022年 6月 2日 セミナー 「第10回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(7月7日(木)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2022年 5月17日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(6月8日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 5月13日 お知らせ 「第3回ナノコン応用コンテストの募集要項」を掲載いたしました。募集期間は、応募期間は2022年6月1日(水)から9月30日(金)までです。皆様からのご応募をお待ちしております。
- 2022年 5月 2日 お知らせ ハンドブック「様々な場面で活用が進む ローカル5G事例集」を公開致しました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2022年 4月 6日 お知らせ 技術解説書 「続・5G時代の通信技術 ポイント図解」を公開いたしました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2022年 4月 6日 お知らせ 調査報告書 「IoT セキュリティガイドラインに対する 一般利用者の意識の実態調査(その3)」を公開いたしました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2022年 3月11日 お知らせ 技術解説書「ナノコン ハンドブック 第3版」を公開いたしました。【PDFファイルをダウンロード】
-
2022年 3月 9日
セミナー
MCPC「情報セキュリティセミナー(3月9日(水)開催)」の講演資料を公開いたしました。下記よりダウンロードください。
「デジタル活用の拡大と大規模サイバーセキュリティ災害への“備え”」 - 2022年 3月 8日 お知らせ 「MCPC 第2回未来塾セミナー(3月25日(金)」のアーカイブ配信を開始いたしました。こちらを参照ください。
-
2022年 3月 3日
お知らせ
モバイル充電関連の仕様書を改訂いたしました。
「モバイル機器「安全上のご注意」記載ガイドラインVer.1.70(日本語版)」 - 2022年 3月 3日 セミナー 「第9回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(4月4日(月)開催)」を開催いたします。お申込みは こちら からお願いします。
- 2022年 2月21日 セミナー 「MCPC・東京大学桜井研究室 ナノコン勉強会(3月17日(木)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 2月14日 セミナー MCPC 「情報セキュリティセミナー(3月9日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 2月10日 セミナー 「第5回量子コンピュータ推進セミナー(3月11日(金)開催)」の申込受付を開始いたしました。
-
2022年 2月 8日
お知らせ
モバイル充電関連の仕様書を改訂いたしました。
(1)「USB充電インターフェース安全設計ガイドラインVer.2.02(日本語版)」
(2)「USB充電インターフェース安全設計ガイドラインVer.2.01(英語版)」なお、英語版はVer.2.01対応です。
(3)「モバイル機器安全設計ガイドラインVer.3.0(日本語版)」
(4)「モバイル機器「安全上のご注意」記載ガイドラインVer.1.70(日本語版)」
(5)「モバイル充電安全認証の手引き(日本語版)」
(6)「モバイル充電安全認証の手引き(英語版)」 - 2022年 2月 1日 セミナー 「MCPC 第2回未来塾 (2月25日(金)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2022年 1月14日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(2月9日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2022年 1月 5日 お知らせ ~ 2022年 MCPC新年のご挨拶 ~
- 2021年12月27日 セミナー 「第26回イノベーションチャレンジセミナー(1月25日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年12月24日 イベント 「第2回MCPCナノコン応用コンテスト」の最優秀賞、優秀賞、奨励賞、特別賞が決定いたしました。コンテストにはナノコンの代表例”Leafony”を活用した社会や身の回りの課題解決や生活を楽しく豊かにするアイデアなど、多数の優秀なアイデアをご応募頂きました。
- 2021年12月23日 お知らせ MCPC 検定事務局の窓口対応は、2021年12月28日(火)午後12時までとなり、年始の窓口受付対応は2022年1月5日(水)午前10時からとなります。年末年始休業期間中、メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、回答は1月5日(水)午前10時より順次対応させていただきます。何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
- 2021年12月21日 お知らせ MCPC事務局は、2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)を年末年始休暇とさせていただきます。
- 2021年12月10日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(12月8日(水)開催)」の講演資料を公開いたしました。下記よりダウンロードください。「機械学習品質とマネジメントガイドライン策定と標準化の取り組み」
-
2021年12月10日
セミナー
MCPC「第25回イノベーションチャレンジセミナー(11月30日開催)」のアーカイブ配信を始めました。
こちらを参照ください。 -
2021年11月29日
セミナー
MCPC「ナノコン勉強会(11月18日(水)開催)」の講演資料を公開いたしました。下記よりダウンロードください。
資料①「オープン・プラットフォーム「Leafony」の最新動向」
資料②「軽量暗号、秘密分散法と組み込み機器における実装例」 - 2021年11月26日 イベント 「MCPC award 2021」表彰式を11月25日(木)東京プリンスホテルにて開催いたしました。
- 2021年11月16日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(12月8日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2021年11月15日 セミナー 「第25回イノベーションチャレンジセミナー(11月30日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年11月 5日 イベント 「MCPC award 2021」の最優秀賞・グランプリ/総務大臣賞および各賞が決定しました。
- 2021年10月27日 セミナー 技術委員会・ナンコン応用推進WGは11月18日(木)15時~「Leafony」の最新情報に関して勉強会を開催いたします。「お申し込み」はこちらからお願いします。
- 2021年10月11日 セミナー JAPAN Security Summit2021において、10月27日 井上セキュリティ委員長が講演いたします。「お申し込み」はこちらからお願いします。
- 2021年 8月27日 お知らせ 「MCPC 第1回未来塾セミナー(8月20日(金)」のアーカイブ配信を開始いたしました。こちらを参照ください。
- 2021年 8月27日 セミナー 「第24回イノベーションチャレンジセミナー(9月28日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年 8月10日 セミナー MCPC「情報セキュリティセミナー(9月8日(水)開催)」の申込受付を開始しました。皆様からのご参加をお待ちしております。
-
2021年 8月10日
セミナー
無料オンラインセミナーのご案内
「ワイヤレスIoTプランナー 検定紹介無料オンラインセミナー」の募集を開始しました。スケジュール詳細は、こちらのページをご覧ください。 - 2021年 8月 2日 お知らせ MCPC事務局は、2021年8月13日(金)~16日(月)を夏季休業とさせていただきます。
- 2021年 7月21日 セミナー 「MCPC 第1回未来塾 (8月20日(金)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年 7月 9日 検定 IoTシステム技術検定[基礎]の検定方式についてのお知らせ 2021年11月の<第11回>検定試験より、[基礎]検定のみCBT方式に変更になります。スケジュール詳細は、IoTシステム技術検定「年間スケジュール」ページをご覧ください。
- 2021年 7月 9日 検定 モバイルシステム技術検定[2級]の検定方式についてのお知らせ 2021年10月の<第33回>検定試験より、[2級]検定のみCBT方式に変更になります。モバイルシステム技術検定「年間スケジュール」ページをご覧ください。
- 2021年 7月 1日 お知らせ 「第2回ナノコン応用コンテスト」の募集要項 を掲載いたしました。応募期間は2021年7月1日から10月29日までです。皆様からのご応募をお待ちしております。
- 2021年 6月24日 セミナー 「第23回イノベーションチャレンジセミナー(7月27日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年 6月 8日 お知らせ 「新型コロナ対応医療&新型コロナ後ビジネスDX、AI活用セミナー(3月12日(金)」の基調講演のアーカイブ配信を開始いたしました。こちらを参照ください。
- 2021年 6月 7日 お知らせ 「第19回MCPC award 2021」募集要綱およびエントリーシートを掲載しました。応募期間は、2021年7月1日(木)~8月31日(火)です。皆様からのご応募お待ち申し上げております。
- 2021年 6月 2日 セミナー 「第8回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(6月30日(水)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2021年 5月27日 お知らせ 調査報告書「モバイルデバイスの積極的な利活用における個人情報保護法の影響調査(その2)」を公開致しました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2021年 5月26日 セミナー 「第7回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(6月23日(水)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2021年 5月25日 お知らせ ハンドブック「ニューノーマル社会のDX!課題とビジョンを分野別に一挙公開」を公開致しました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2021年 5月10日 セミナー 「第22回イノベーションチャレンジセミナー(5月25日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年 4月21日 お知らせ MCPC award 受賞事例にみる「医療・介護現場におけるモバイル・IoT/AI活用」を公開致しました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2021年 4月 1日 セミナー 技術解説書「ナノコン ハンドブック 第2版」を公開致しました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2021年 4月 1日 セミナー 技術解説書「ドローン活用 お役立ち情報」を公開致しました。【PDFファイルをダウンロード】
- 2021年 2月10日 セミナー 「第21回イノベーションチャレンジセミナー(3月23日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年 2月 9日 セミナー 「新型コロナ対応医療&新型コロナ後ビジネスDX、AI活用セミナー(3月12日(金)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内はこちらを参照ください。
- 2021年 2月 3日 お知らせ 「モバイル機器「安全上のご注意」記載ガイドライン Ver.1.60」を改訂しました。
- 2021年 1月14日 セミナー 「第4回量子コンピュータ推進セミナー(Day1 2月18日(木)開催) (Day2 2月19日(金)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2021年 1月13日 セミナー 「第6回 MCPC プレミアム・アワード・セミナー(1月28日(木)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2021年 1月 5日 お知らせ ~ 2021年 MCPC新年のご挨拶 ~
- 2020年12月25日 イベント 「MCPC ナノコン応用コンテスト」の最優秀賞、優秀賞、奨励賞が決定いたしました。
- 2020年12月24日 お知らせ MCPC事務局は、2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)を年末年始休暇とさせていただきます。
- 2020年12月24日 セミナー 「第20回イノベーションチャレンジセミナー(1月26日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2020年12月17日 検定 CBT試験運用に関するコロナ感染防止対策について
- 2020年11月30日 イベント 「MCPC award 2020」表彰式を11月26日(木)東京プリンスホテルにて開催いたしました。
- 2020年11月 5日 イベント 「MCPC award 2020」の最優秀賞・グランプリ/総務大臣賞および各賞が決定しました。
- 2020年10月23日 セミナー 「第19回イノベーションチャレンジセミナー(オンラインセミナー・11月17日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。案内は こちら を参照ください。
- 2020年10月15日 検定 本日より、新検定の<第1回>ワイヤレスIoTプランナー検定 認定研修[基礎]のお申込みを開始いたしました。詳細は以下のリンクよりご確認ください。ワイヤレスIoTプランナー検定ページ
- 2020年10月 1日 お知らせ 技術解説書「5G時代の通信技術・ポイント図解」を公開致しました。
- 2020年 9月24日 検定 <第4回>IoTシステム技術検定[上級]試験運用に関するコロナ感染防止対策について
- 2020年 9月17日 セミナー MCPC 「情報セキュリティセミナー第1講(10月14日(水)開催)」の申込受付を開始いたしました。皆様からのご参加をお待ちしております。
- 2020年 9月17日 検定 <第9回>IoTシステム技術検定[基礎・中級]試験運用に関するコロナ感染防止対策について
- 2020年 8月28日 セミナー 「第18回イノベーションチャレンジセミナー(9月29日(火)開催)」の申込受付を開始いたしました。
- 2020年 8月 4日 検定 <第31回>モバイルシステム技術検定試験運用に関するコロナ感染防止対策について
- 2020年 7月31日 お知らせ 技術解説書「ナノコン ハンドブック」を公開致しました。
- 2020年 7月30日 お知らせ MCPC事務局は、2020年8月13日(木)~14日(金)を夏季休業とさせていただきます。
- 2020年 7月 9日 検定 <第25期>シニアモバイルシステムコンサルタント認定/更新研修に関する新型コロナ感染防止対策について
- 2020年 7月 3日 お知らせ 「ナノコン応用コンテスト」の募集要項を掲載いたしました。応募期間は2020年7月1日から10月30日までです。皆様からのご応募をお待ちしております。
- 2020年 7月 3日 検定 延期開催予定でした<第30回>モバイルシステム技術検定[1級・2級]は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、やむを得ず<中止>とさせていただきます。詳細は<中止>に伴うご案内をご確認ください。
- 2020年 6月15日 検定 <第3回>IoT上級試験運用に関する新型コロナ感染防止対策について
- 2020年 6月10日 お知らせ 「第18回MCPC award 2020」応募要綱およびエントリーシートを掲載しました。応募期間は、2020年6月17日(水)~8月31日(月)です。皆様からのご応募お待ち申し上げております。
- 2020年 6月 9日 検定 CBT試験運用に関するコロナ感染防止対策について
- 2020年 6月 5日 お知らせ 「量子コンピュータの産業応用実装に向けた実証実験成果報告」をプレスリリース致しました。
- 2020年 5月 7日 検定 【重要】検定窓口業務一時休止 <期間延長>のお知らせ
- 2020年 4月 9日 検定 【重要】検定窓口業務 一時休止のお知らせ
- 2020年 4月 8日 検定 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「緊急事態宣言」の発令により、2020年6月6日(土)実施予定の第30回モバイルシステム技術検定[1級・2級]試験は、9月以降に延期いたします。再日程につきましては確定次第ご案内予定です。なお、既に6月検定にお申込みの皆様には、別途詳細のご連絡を申し上げます。
- 2020年 4月 8日 お知らせ 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言発令により、業務時間を10:00-16:00 とさせて頂きます。なお、実施期間は、当面5月6日迄 と致します。
- 2020年 4月 2日 検定 検定窓口対応の時間変更について
- 2020年 3月25日 お知らせ 技術解説書「拡大する量子コンピューティングその社会実装ポテンシャル」を公開致しました。
- 2020年 2月26日 検定 【開催延期】 <第24期>「SMC更新研修 3月6日(金)」については新型コロナウィルスの感染予防対策及び拡散防止のため中止し、5月末以降に延期いたします。
- 2020年 2月26日 セミナー 【開催中止】 「第18回イノベーションチャレンジセミナー(3月24日(火)開催)」については新型コロナウイルスの感染予防対策および拡散防止のため中止いたします。
- 2020年 2月25日 セミナー 【開催中止】 MCPC/CIAJ「情報セキュリティ共催セミナー第4講(3月11日(水)開催)」を中止いたします。
- 2020年 1月23日 お知らせ 「モバイル機器「安全上のご注意」記載ガイドライン Ver.1.50」 を改訂しました。
- 2020年 1月 6日 検定 IEEE WCET資格試験は2019年をもって終了となりました。 IEEEは高度ワイヤレス人材の育成を目的に2007年よりWCET資格試験を実施してきましたが、この度IEEEよりの連絡を受けて2019年秋季試験をもって終了となりました。長きに渡りWCET試験をご利用いただきありがとうございました。
活動内容
- 2022年11月2日
- 第20回「MCPC award 2022」の最優秀賞・グランプリ/総務大臣賞および各賞のお知らせ(PDF 1.09MB)
- 2022年1月5日
- 第2回MCPC ナノコン応用コンテストの審査結果のお知らせ(PDF 634K)
- 2021年11月5日
- 「MCPC award 2021」グランプリ/総務大臣賞および各賞のお知らせ(PDF 1.22MB)
- 2020年12月25日
- 「MCPC ナノコン応用コンテスト」の審査結果のお知らせ(PDF 385K)
- 2020年11月5日
- 「MCPC award 2020」グランプリ/総務大臣賞および各賞のお知らせ(PDF 852KB)
- 2020年6月5日
- 量子コンピュータの産業応用実装に向けた実証実験成果報告(PDF 1.1MB)
絞り込み:
- ワイヤレスシステム活用委員会 技術解説書公開 「続ドローン活用お役立ち情報」(PDF 5MB)
- ワイヤレスシステム活用委員会 技術解説書公開 学校自治体向け通信技術「無線LAN導入後のお役立ち情報」(PDF 11MB)
- 5G/IoTビジネス委員会 ハンドブック公開 「様々な場面で活用が進む ローカル5G事例集」(PDF 27.3MB)
- ワイヤレスシステム活用委員会 技術解説書公開 「続・5G時代の通信技術 ポイント図解」(PDF 12MB)
- セキュリティ委員会 調査報告書公開 「IoT セキュリティガイドラインに対する 一般利用者の意識の実態調査(その3)」(PDF 2MB)
- 技術委員会 ナノコン応用推進WG ハンドブック公開 「ナノコンハンドブック 第3版」(PDF 12.7MB)
- 5G/IoTビジネス委員会 ハンドブック公開 「ニューノーマル社会のDX!課題とビジョンを分野別に一挙公開」(PDF 3.68MB)
- AI&ロボット委員会 事例集公開 「医療・介護現場におけるモバイル・IoT/AI活用」(PDF4.4MB)
- ワイヤレスシステム活用委員会 技術解説書公開 「コロナ時代の働き方 お役立ち情報」(PDF 4.57MB)
- 5G/IoTビジネス委員会 ハンドブック公開 「5G/ローカル5G早わかりガイド」(PDF 1.43MB)
- AI&ロボット委員会 量子コンピュータ推進WG 技術解説書公開 「拡大する量子コンピューティングその社会実装ポテンシャル」(PDF 17.6MB)
ハンドブック・調査報告書 バックナンバー
- ワイヤレスシステム活用委員会 ドローンWG 実証実験報告公開
「ドローン活用検証実験報告書」 (PDF 1.81MB) - セキュリティ委員会 調査報告公開
「モバイルデバイスの積極的な利活用における個人情報保護の影響調査」 (PDF 19.5MB) - セキュリティ委員会 調査報告公開
「IoTセキュリティに関する一般利用者の意識調査結果」 (PDF 4.42MB) - 技術委員会・アプリケーションWG 調査報告公開
「ウェアラブル・デバイスの現状調査報告書」 (PDF 824KB) - セキュリティ委員会 調査報告公開
「企業におけるモバイルデバイスの積極的な利活用と情報漏洩対策に関する実態調査」 (PDF 5.25MB) - ライフサポート研究会 講演レポート公開
「シニアライフを支えるプラットォーム構築提案 」 (PDF 844KB) - 「MCPCモバイルソリューションフェア2013」セミナー講演資料
「企業におけるスマホ・タブレット利用動向とBYODの実態(2013年版)」 (PDF 1.28MB) - 技術委員会アプリケーションWGによる調査レポート公開
「スマートフォンの仕事での利用に関する調査結果」 (PDF 281KB) - 「MCPCモバイルソリューションフェア2012」セミナー講演資料
「企業におけるスマホ・タブレット利用動向とBYODの実態」 (PDF 873KB) - モバイルクラウド委員会による分析レポート公開
「日本におけるモバイルクラウドの発展に向けて」 (PDF 534KB) - 「ワイヤレスジャパン2012」セミナー講演資料
- 「MCPCモバイルソリューションフェア2011」セミナー講演資料
- 「MCPCスマートフォンセキュリティセミナー」講演資料
- 特別講演「クラウド時代のプラットフォーム戦略」 (PDF 5.37MB)
- 基調講演「スマートフォン活用におけるセキュリティ課題とその対策」 (PDF 1.22MB)
- 基事例紹介I「スマートフォン導入事例とスマートフォン活用ポイント」 (PDF 14.5MB)
- 基事例紹介II「建設現場の見える化システム<現場ロイド>」 (PDF 2.29MB)
- 技術解説I「クラウド時代に求められるスマートフォンの管理とセキュリティ対策」 (PDF 653KB)
- 技術解説II「“レピュテーション”型 防御テクノロジーの基礎解説」 (PDF 5.43MB)
- 技術解説III「企業におけるスマートフォンのセキュリティ管理」 (PDF 1.92MB)
- 「ワイヤレスジャパン2011 セミナー」講演資料
- スマートフォン推進委員会より調査レポート公開
- ローカル5G実践研修講座【申込受付中!!】
-
- 開催日 :2022年11月24日(木)ー11月25日(金)
- 会 場 :NECネッツエスアイ株式会社 新川崎テクニカルベース7階
-
受講料
:●一般 55,000円(税込)
●MCPC会員 44,000円(税込) - 主 催 :MCPC 人材育成委員会
- MCPCナノコン勉強会【終了】
-
- 会期: 2022年7月29日(金)
-
会場:
ZOOMによるオンライン配信
受講料:無料 - 主催: MCPC 技術委員会
- 第1回 MCPC事例紹介セミナー【終了】
-
- 会期: 2022年7月26日(火)
-
会場:
ZOOMによるオンライン配信
受講料:無料 - 主催: MCPC 5G/IoTビジネス委員会
- 第5回 MCPC量子コンピュータ推進セミナー【終了】
-
- 会期: 2022年3月11日(金)
-
会場:
ZOOMによるオンライン配信
受講料:無料 - 主催: MCPC AI&ロボット委員会
- 第2回 MCPC未来塾セミナー【終了】
-
- 会期: 2022年2月25日(金)
-
会場:
ZOOMによるオンライン配信
受講料:無料 - 主催: MCPC AI&ロボット委員会
- 第26回 MCPCイノベーションチャレンジセミナー【終了】
-
- 会期: 2022年1月25日(火) 15:30~17:00
-
会場:
ZOOMによるオンライン配信
受講料:無料 - 主催: MCPC IoT委員会、普及促進委員会
- 第25回 MCPCイノベーションチャレンジセミナー【終了】
-
- 会期: 2021年11月30日(火) 15:30~17:00
-
会場:
ZOOMによるオンライン配信
受講料:無料 - 主催: MCPC IoT委員会、普及促進委員会
MCPC 仕様書等頒布一覧表 :一般に公開されているドキュメント
MCPCは標準化活動を推進し、下記のモバイル関連の仕様書、ガイドラインを一般に公開しています。英文のドキュメントは、 USB Inter-ForumDevice WG と連携して北米標準としても提案しています。
仕様書、ガイドライン等の非会員への有料公開は全てドキュメントによる頒布となります。ドキュメントの記述内容に関する問合わせには対応致しませんので予めご承知ください。表示はドキュメント納品価格です。
購入ご希望の場合は「MCPC仕様書購入申込書」をダウンロードして必要事項を記入し、事務局までメールでお送りください。
2022年2月9日現在
- MCPC Terminal Interface Standard Ver.2.0
- 【型番・言語】MCPC STD-001 Ver.2.0(英語版)【価格】22,000円(税込)
- MDLM Specification for ARIB TR-T12 model
- 【型番・言語】MCPC STD-002 Ver.1.0(英語版)【価格】22,000円(税込)
- 3G-AT Command Inplementation Guideline
- 【型番・言語】MCPC GL-001 Ver.1.0(日本語版)【価格】11,000円(税込)
- MCPC Wireless API Inplementation Guideline
- 【型番・言語】MCPC GL-002 Ver.1.0(英語版)【価格】16,500円(税込)
- MCPC OBEX Implementation Guideline
- 【型番・言語】MCPC GL-003 Ver.1.0(日本語版)【価格】16,500円(税込)
- MCPC USB Implementation Guideline- Overview -
- 【型番・言語】MCPC GL-004 Ver.2.0(英語版)【価格】22,000円(税込)
- MCPC USB Implementation Guideline- Technical Specification -
- 【型番・言語】MCPC GL-005 Ver.2.0(英語版)【価格】22,000円(税込)
- MCPC ME UART 機器接続仕様書 Ver.2.1
- 【型番・言語】MCPC GL-006 Ver.2.1(日本語版)【価格】38,500円(税込)
- MCPC USB Implementation Guideline for CDC Wireless Mobile Communication Devices Ver.1.0
- 【型番・言語】MCPC GL-007 Ver.1.0(英語版)【価格】22,000円(税込)
- MCPC USBハンズフリーインターフェース仕様書 Ver.1.2.1
- 【型番・言語】MCPC GL-008 Ver.1.2.1(日本語版)【価格】38,500円(税込)
- MCPC USBサービス切替手順仕様書 Ver.1.0
- 【型番・言語】MCPC GL-009 Ver.1.0(日本語版)【価格】16,500円(税込)
- MCPC 車載通信機器USBインターフェース仕様書 Ver.1.0.1(J)
- 【型番・言語】MCPC GL-010 Ver.1.0.1(日本語版)【価格】16,500円(税込)
- MCPC 車載通信機器USBインターフェース仕様書 Ver.1.0(E)
- 【型番・言語】MCPC GL-010 Ver.1.0(英語版)【価格】16,500円(税込)
- CCAP HFP Application Guideline V1.0a
- 【型番・言語】CCAP Guideline V1.0a(英語版)
- MCPC Bluetooth BIP Technical Reference Ver.1.0 (J)
- 【型番・言語】MCPC TR-001 Ver.1.0(日本語版)
- MCPC Bluetooth BIP Technical Reference Ver.1.0(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-001 Ver.1.0(英語版)
- MCPC Bluetooth HandsFree Profile Technical Reference Ver.1.0 (J)
- 【型番・言語】MCPC TR-002 Ver.1.0(日本語版)
- Bluetooth Hands-Free Application Guideline Ver.1.51(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-002 Ver.1.51(英語版)
- MCPC Bluetooth HandsFree Technical Reference for 3G Enhancement Ver1.1
- 【型番・言語】MCPC TR-003 Ver.1.1(日本語版)
- MCPC Bluetooth Multi Profile Technical Reference
- 【型番・言語】MCPC TR-004 Ver.1.0(日本語版)
- MCPC Bluetooth(HFP/HSP) Power Save Mode Technical Reference
- 【型番・言語】MCPC TR-005 Ver.1.0(日本語版)
- MCPC BT Watch for Mobile Phone Technical Reference Ver1.0 (J)
- 【型番・言語】MCPC TR-006 Ver.1.0j(日本語版)
- MCPC BT Watch for Mobile Phone Technical Reference Ver1.0 (E)
- 【型番・言語】MCPC TR-006 Ver.1.0e(英語版)
- MCPC Bluetooth Audio Technical Reference Ver.1.0
- 【型番・言語】MCPC TR-007 Ver.1.0 rev2(英語版)
- MCPC Bluetooth Multi-Connection Technical Reference Ver.1.2(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-008 Ver.1.2 (日本語版)
- MCPC Bluetooth Multi-Connection Technical Reference Ver.1.2(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-008 Ver.1.2 (英語版)
- MCPC 複合AV機器向けBluetooth AVRCP 実装ガイドライン Ver.1.0
- 【型番・言語】MCPC TR-009 Ver.1.0 (日本語版)
- MCPC Bluetooth Phonebook Access Profile Implementation Guideline Ver.1.10
- 【型番・言語】MCPC TR-010 Ver.1.10 (英語版)
- MCPC Bluetooth AV Profile向けMulti Codec 実装ガイドライン Ver.1.0(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-011 Ver.1.0 (日本語版)
- MCPC Bluetooth AV Profile向けMulti Codec 実装ガイドライン Ver.1.0(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-011 Ver.1.0 (英語版)
- MCPC TR-012 USB OnTheGo Extension for ARIB-A Connector Version1.0
- 【型番・言語】MCPC TR-012 Ver.1.0(日本語版)
- カー・エレクトロニクスへのUSB適用 (J)
- 【型番・言語】MCPC TR-013 Ver.1.0(日本語版)
- Applying USB in Car Electronics (E)
- 【型番・言語】MCPC TR-013 Ver.1.0(英語版)
- Analog Headset Extension for USB Connector Version 1.00(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-014 Version1.00(日本語版)
- Analog Headset Extension for USB Connector Version 1.00(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-014 Version1.00(英語版)
- MCPC vCard implementation guidelines for Bluetooth profiles
- 【型番・言語】MCPC TR-015 Ver. 1.00(英語版)
- Ethernet 対応 TAF 搭載ガイドラインVersion 1.00(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-017 Version1.00(日本語版)
- Ethernet 対応 TAF 制御ガイドラインVersion 1.00(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-018 Version1.00(日本語版)
- Android対応 USB機器開発ガイドライン Version 1.00(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-019 Ver.1.00(日本語版)
- USB充電インターフェース安全設計ガイドラインVer.2.02(J)
- 【型番・言語】MCPC TR-021 Ver.2.02(日本語版)
- MCPC TR-021 Safety Design Guideline for USB Interface for Charging Version 2.01(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-021 Version 2.01(E)
- Implementation guidelines for Bluetooth/WLAN Coexistence
- 【型番・言語】MCPC TR-022 Version 1.0(日本語版)
- モバイル機器安全設計ガイドラインVer.3.0
- 【型番・言語】MCPC TR-023 Ver.3.0(日本語版)
- Mobile Equipment Safety Design Guideline Ver. 2.00(E)
- 【型番・言語】MCPC TR-023 Ver. 2.00(E)
- モバイル機器「安全上のご注意」記載ガイドライン Ver.1.70
- 【型番・言語】MCPC TR-024 Ver.1.70(日本語版)
- MCPC Implementation guidelines for Bluetooth Interoperability Issues Version1.10
- 【型番・言語】MCPC TR-025 Version 1.10(日本語版)
- MCPC TR-026 Bluetooth WLAN Coexistence Technical Reference Version 1.0 Japanese
- 【型番・言語】MCPC TR-026 Ver1.0(日本語版)
- MCPC TR-027 Bluetooth SBC Parameters Recommendation Technical Reference Version 1.0 English
- 【型番・言語】MCPC TR-027 Ver.1.0 (英語版)
- MCPC TR-028 Bluetooth LE Technical Reference for Interoperability Version 1.00
- 【型番・言語】MCPC TR-028 Ver1.0(日本語版)