お申込み
検定のお申込みには、事前に「新規ユーザー登録」が必要となります。
団体申込の方は、団体窓口ご担当者様にお知らせする「バウチャー専用申込サイト」からお申込みをお願いします。
(注意事項)
※メールアドレスで個人を特定しております。異なるメールアドレスでお申込み・受検された場合は、試験結果が泣き別れとなりますのでご注意ください。
メールアドレスのご変更については「氏名・ご登録メールアドレス(JJSID)・生年月日・変更内容」をMCPC検定事務局までメールでご連絡ください。
※お申込み前にドメイン「jjs.net」「tc.jjstc.com」を受信リストに加えてください。
団体申込の方は、こちらからお申込みはできません。ご注意ください。
団体窓口ご担当者様にお知らせする「バウチャー専用申込サイト」からお申込みをお願いします。

新規ユーザー登録
支払い方法
- クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AMEX)
- コンビニ支払い(払込番号取得型)
*支払期限までにお支払いが完了しなかった場合は、申込予約は自動的に解除されます。
注意事項
- 申込後のキャンセル(受検料の払戻し)および他の試験への充当はできません。
- CBT試験については、検定申込期間中のみ、会場に空きがある場合に限り、マイページの[申込済試験]ページの[日時変更]ボタンより、ご自身で変更できます。ただし、変更は受検日の前営業日(土日祝日は休業)の17時までとなり、それ以降は変更することはできません。その他の試験については、お申込後の変更は一切できません。
*試験日時や試験会場を変更した場合は、申込み完了後に届く「受験確認書」ではなく、マイページに掲載されている「確認書」が受検票となります。 - 申込期間外終了後は、申込および変更は一切できません。
会員属性と受検料の割引
申込画面には3つの会員属性があります。会員・協力団体の方は受検料の割引があります。
- 一般
- 会員
会員企業社員の方は、会員属性項目で「会員企業名」を選択後、プルダウンリストから会社名を選択してください。 - 協力団体
MCPCの相互協力団体に属している方は、会員属性項目で「協力団体名」を選択後、プルダウンリストから団体名を選択してください。さらに、一行下に表示される[協力団体企業名]に、「貴社名」を入力してください。
*会員割引でお申込みをされた方は、試験当日(受付時)に「社員証」をご提示いただきます。
申込入力の際の注意事項
- シニアモバイルシステムコンサルタント(SMC)認定研修をお申込みする際は、モバイルシステム技術検定[1級]の認定番号の入力が必要になります。( 「ITコーディネータ有資格者」の方を除く )
- モバイルシステム技術検定[1級]をお申込みする際は、[2級]の認定番号の入力が必要になります。
その際、[2級]をCBT方式(第33回 2021年11月以降)でご受検された方は、「受験資格」項目のプルダウンリストより「MCPC モバイルシステム技術検定 2級 CBT」を選択してください。 - モバイルシステム技術検定[1級]の科目合格がある方は、合格している「科目合格番号」をハイフン付でご記入ください。
- ITコーディネータの方は、検定によって優遇措置があります。お申込みの際、必須入力項目がその他の受検者と一部異なります。
バウチャー(受検チケット)
申込期限
団体申込の受付は、検定申込締切日より「3営業日前の17時まで」となります。
(例)検定申込締切日が5月30日(月)の場合 ➡︎ 団体申込の受付は、5月25日(水)17時まで
バウチャー(受検チケット)
申込方法
- 団体申込は、1社2名様以上でお申込みください。
- 1名様の場合は、個人申込でお申込みください。
※情報処理学会の認定情報技術者(CITP)有資格者と早稲田大学スマートエスイー修了者が、IoTシステム技術検定「上級]を割引料金でご受検される場合は、1名様でもバウチャー(受検チケット)でのお申込みとなります。- ご注文の際には、バウチャー(受検チケット)購入および利用約款をご確認のうえお申込みください。
バウチャー(受検チケット)購入および利用約款について
- 第1条(総則)
- バウチャー(受検チケット)購入および利用約款
1.モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(以下「MCPC」といいます)は、MCPCが発行するバウチャー(受検チケット)(以下「バウチャー」といいます)を本約款に従って取り扱うものとします。
2.バウチャーの購入者または利用者(以下「お客様」といいます)とは、本約款によってお取り引きをさせていただきます。 - 第2条(バウチャーの購入)
- 1.お客様がバウチャー購入をお申込み(以下「ご注文」といいます)される場合は、MCPCで定める方法とします。
2.MCPCにてお客様からお送りいただいた注文書を受領後、お客様によるご注文の取り消し、枚数変更はできないものとします。 - 第3条(個人情報の取り扱い)
- 1.お客様のご注文によって取得した個人情報(ご注文時にお客様が記入または入力する氏名および会社名などの属性情報をいい、以下同様とします)を、MCPCは以下の目的のために利用します。
(1)MCPCが、商品の発送を含め、バウチャーに基づく関連業務処理のために利用すること。
(2)MCPCが、正当な事業活動に利用するため、お客様に試験に関するイベントやキャンペーンなどの各種情報(以下「広告宣伝物」といいます)を案内すること。ただし、お客様はMCPCに対し、広告宣伝物の送付等の案内中止を申し出ることができます。
2.ご注文にあたりお客様の個人情報をご提供いただくことは任意ですが、注文書に個人情報を記載されない場合は、お客様にバウチャーが送付されないなどの不具合が生じる可能性があります。
3.MCPCは、本1項の個人情報の利用目的の範囲内で、個人情報の取り扱いの一部を委託先に委託することがあります。MCPCは、委託先に対して、適切に安全管理措置を実施いたします。
4.お客様ご本人よりご提供いただいた個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止に関する請求(以下「開示等請求」といいます)をいただいたときは、本人確認の上対応させていただきます。
5.詳細は【開示等請求の手続き】(https://www.mcpc-jp.org/kojinhogo-hoshin.pdf)の「6.個人情報の開示、訂正、利用停止等」をご覧ください。
6.その他のMCPCの個人情報の取り扱いに関する苦情および相談は、MCPC検定事務局(msec@mcpc-jp.org)までご連絡ください。 - 第4条(バウチャーの利用)
- 1.お客様は、バウチャーに記載されているご利用可能試験の範囲内で、受検料金のお支払いにご利用いただけます。
2.バウチャーは、MCPCが指定した試験の受検料金以外のお支払いにはご利用いただけません。 - 第5条(バウチャーが利用できない場合)
- 1.次の場合には、バウチャーをご利用いただくことができません。また、これにより生じた不利益に関して、MCPCは一切の責任を負いません。
(1)バウチャーが偽造、変造または不正に作成されたものであるとき。
(2)お客様がバウチャーを違法に取得したとき、または違法に取得されたバウチャーであることを知りながら、若しくは知ることができる状況で入手、取得したとき。
2.バウチャーには、有効期限があります。有効期限が経過したものはご利用できません。 - 第6条(換金・払い戻し)
- バウチャーの換金または払い戻しは一切これができないものとします。
- 第7条(転売)
- バウチャーの転売は禁止されています。転売により購入したバウチャーは、本約款第5条にのっとり、これを利用できないものとします。
- 第8条(注意事項)
- バウチャーの使用、未使用の調査および追跡はいたしません。お客様で管理の上ご利用ください。
- 第9条(取り扱いの変更)
- バウチャーの取り扱いについて、本約款を変更する場合、MCPCは一定の予告期間をおいて周知の方法を取るものとし、予告期間経過後は変更後の約款を適用させていただきます。
- 第10条(原則と例外)
- バウチャーの取り扱いについては、原則として本約款が適用されます。付則本約款は、2012年3月26日から適用します。
- MCPC検定事務局
- 〒105-0011東京都港区芝公園3-5-12長谷川グリーンビル2階
E-mail:msec@mcpc-jp.org
TEL:03-5401-1735
FAX:03-5401-1937
1.注文書をダウンロード
- IoTシステム
技術検定
[上級] - IoTシステム
技術検定
[中級] - IoTシステム
技術検定
[基礎] - モバイルシステム
技術検定
[1級] - モバイルシステム
技術検定
[2級] - モバイル
技術基礎
検定 - スマートフォン・
モバイル実務
検定 - ワイヤレスIoT
プランナー検定
認定研修
[基礎] - ワイヤレスIoT
プランナー検定
[基礎]
CBT方式
2.必要事項を記入
注文書を記入し、日付および社名等を付け保存してください。
(例)団体申込_20220426(株式会社XXXXXX).xlsx3.注文書を送信
注文書を添付して、MCPC検定事務局までメールを送りください。
4.受付完了
検定事務局にて注文書受付後、申込ご担当者様宛に
「バウチャー番号」「バウチャー専用申込みサイト」「検定申込手順」「請求書」を送付します。注意事項
- 注文書の受付後は、ご注文の取り消し・枚数変更、チケットの交換、返金はできません。
- バウチャーには有効期限があり、有効期限を過ぎた場合は、いかなる理由でも無効となり試験申込はできません。