企業向け講習会
- オンライン・サテライト会場開催も行っています。
 - 料金には別途消費税をいただきます。
 - 講習標準時間未満の場合、または超過する場合や、受講者が20人を満たない場合、または超える場合はご相談に応じます。
 - 実施場所が首都圏以外の場合は、交通費をいただきます。
 - 開催希望日の1ヶ月前までにお申込みください。
 
価格改定日:2025年4月1日
| 講習会名 | 内容 | 標準価格 | 標準時間 | 使用教材 | 
|---|---|---|---|---|
| DXのための DX入門講座 (総務省後援) 認定資格研修  | 
							DXを推進する企業のプランナーのために、IoT導入の基礎的な技術知識と導入事例の分析、利活用について解説します。詳細はこちら サンプル | 1.6万円/人 ※標準20人で32万~ | 5.5時間 | ワイヤレスIoT プランナーテキスト 基礎編  | 
						
| DXのための IoT基礎講座  | 
							IoT初心者を対象者に、IoT用語の意味を分かりやすく説明します。IoTの概要を理解できます。 ・IoT関連の用語 ・構成要素 ・事例 詳細はこちら  | 							1.5万円/人 ※標準20人で30万~ | 6時間 | IoT技術テキスト 基礎編  | 
						
| DXのための IoT中級講座  | 
							ICT技術者を対象にIoTシステム技術知識の詳細について解説します。 ・IoT/AIシステム構成 ・システム構築に向けての課題の理解 ・各要素の特性、機能  | 
							1.5万円/人 ※標準20人で30万~ | 6時間 | IoT技術テキスト 中級編  | 
						
| DXのための モバイル基礎講座  | 
							スマートフォンをはじめとするモバイル機器、モバイルサービス通信とインターネット、AIなど、 モバイルに関する基本技術について紹介します。  | 
							1.5万円/人 ※標準20人で30万~ | 6時間 | モバイル基礎 テキスト  | 
						
| DXのための モバイルシステム技術 2級講座  | 
							モバイルシステムの主要技術を構成するモバイルネットワーク、近短距離無線、モバイル端末、 セキュリティ、モバイルコンテンツなどについて詳しく解説します。  | 
							1.5万円/人 ※標準20人で30万~ | 6時間 | モバイルシステム 技術テキスト (2級対応テキスト)  | 
						
