展示会名称 「 PDA・モバイルソリューション フェア 2004 」
主   催 MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)
運営実行:(株)リックテレコム
特別協賛 マイクロソフト株式会社(予定)
後   援 経済産業省 関東経済産業局(予定)
協   賛 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)(予定)
日   時 2004年8月31日(火)10:00〜17:00
会   場 東京国際フォーラム
(展示=ホールB5、セミナー・ワークショップ=G棟5F会議室)
展示規模 50小間(予定)
出展対象 PDAや携帯情報端末、さらに携帯電話に対応した
最新の機器/システム、業務アプリケーションなど
出展料金 M C P C 会員 : 1小間7万円、
一般参加企業 : 1小間14万円(税別)
(出展料金には展示テーブル、カタログスタンド、社名表示パネル電源AC100V(300W)、コンセント1ケ、 蛍光灯1ケ、電気料を含みます。)
ワークショップ・
プレゼンテーション費
M C P C 会員 : 1セッション3万円、
一般参加企業 : 1セッション6万円(税別)
(来場者を対象に40分間のプレゼンテーションが行えます)
来場者数 4515名(昨年実績)(展示会・併催セミナー共に入場料無料)
出展案内
申し込み資料
詳しい案内・申し込み資料をご覧になりたい方は右のPDFをダウンロードして下さい。
253KB
ブースイメージはこちらのPDFをダウンロードして下さい。
404KB
申し込み締切日 7月9日(金)

■展示会場では、統一規格のブースを設置します。出展のコマ数はご希望により1〜2コマをお選びいただきます。パネルは最大A2判を1コマあたり2枚まで吊り下げられます。
■ワークショップは出展企業様から参加を募ります。
■ワークショップ以外のセミナーは主催者側でプログラムを作成します。
■展示会/セミナー/ワークショップへの来場はすべて無料です
▲PageTop

PDAや各種情報端末、さらに携帯電話に対応した
最新の機器/システム、業務アプリケーションなどが主な対象です。
■ PDAや携帯電話をはじめとする各種モバイル製品
■ PDA・携帯電話対応各種周辺機器
■ PDA対応データベース
■ Pocket PC向け開発環境、等
■ モバイル対応アプリケーション・パッケージ
■ コンテンツ変換ツール
■ モバイル関連ミドルソフト
■ モバイル対応セキュリティ製品
■ その他PDA・モバイル関連製品
■ Bluetooth関連製品

■ モバイルデータ通信サービス
■ 3Gサービス
■ モバイルASPサービス
■ モバイルマーケティングサービス
■ GPS/位置情報関連サービス
■ モバイルコンテンツ配信サービス
■ データセンターサービス
■ モバイル認証・課金サービス
■ モバイルコマースサービス
■ MVNOサービス 、等
▲PageTop

 ワークショップは2つの会場(A,B)を使用し、下記のような時間割で開催いたします。先着順となっておりますので、ご希望の方は事務局で空き状況をご確認のうえ、ご予約をお願いいたします。
 なお、ワークショップ会場はいずれも36名程度が収容可能です。料金には、PPによるプレゼンテーション設備一式と、36名分の椅子、入場時の受付業務が含まれております。配布するレジメ等は各自でご用意ください。
 また、会場およびWebサイトで告知は行いますが、Webサイトでの事前登録は行いませんので、予めご了承ください。


MCPC会員…1セッション3万円、
一般参加企業…1セッション6万円 (税別)
(来場者を対象に40分間のプレゼンテーションが行えます)
ワークショップA会場
@11:45〜12:25
A13:30〜14:10
B14:20〜15:00
C15:10〜15:50
ワークショップB会場
@11:45〜12:25
A13:30〜14:10
B14:20〜15:00
C15:10〜15:50
会場:東京国際フォーラム G棟(5階会議室)
※展示会場とは連絡橋でつながっています。
※タイムスケジュールは変更になる場合がございます。
▲PageTop

◆幹事会員:19社
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、株式会社ツーカーセルラー東京/ツーカーセルラー東海/ツーカーホン関西、ボーダフォン株式会社、DDIポケット株式会社、富士通株式会社、株式会社東芝、日本アイ・ビー・エム株式会社、日本電気株式会社、株式会社日立製作所、松下電器産業株式会社、三菱電機株式会社、三洋電機株式会社、カシオ計算機株式会社、オリンパス株式会社、マイクロソフトプロダクトディベロップメントリミテッド、
伊藤忠テクノサイエンス株式会社
◆正会員:57社
沖電気工業株式会社、株式会社リコー、キヤノン株式会社、パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社、京セラ株式会社、セイコーエプソン株式会社、ブラザー工業株式会社、日本ヒューレット・パッカード株式会社、ソニー株式会社、サン・マイクロシステムズ株式会社、富士写真フイルム株式会社、日本エリクソン株式会社、ノキア・ジャパン株式会社、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社、株式会社デンソー、アルパイン株式会社、クラリオン株式会社、パイオニア株式会社、株式会社ケンウッド、日本ビクター株式会社、アイシン・エィ・ダブリュ株式会社、インクリメントP株式会社、富士通テン株式会社、シスコシステムズ株式会社、日本無線株式会社、サン電子株式会社、TDK株式会社、NECインフロンティア株式会社、ホシデン株式会社 、ローム株式会社、ミツミ電機株式会社、株式会社タムラ製作所、クアルコム ジャパン株式会社、太陽誘電株式会社、シャープビジネスコンピュータソフトウェア株式会社、セイコーインスツルメンツ株式会社、京セラコミュニケーションシステム株式会社、株式会社クレオ、東芝パソコンシステム株式会社、株式会社ハギワラシスコム、NTTソフトウェア株式会社、NTTコムウェア株式会社、株式会社ACCESS、株式会社ネット・タイム、株式会社ジャパン・トータルデザイン・コミュニケーション、オープンインタフェース株式会社、株式会社アイコン、アリエル・ネットワーク株式会社、キヤノンアイテック株式会社、アンリツ株式会社、株式会社ルネサステクノロジ、シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社、株式会社ユビキタス・エクスチェンジ、ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社、日経BP社、株式会社リックテレコム、MCCI
◆賛助会員:27社
株式会社オートネットワーク技術研究所、東芝情報システム株式会社、東芝テック株式会社、東芝ソリューション株式会社、株式会社日刊工業新聞社、株式会社電波新聞社、株式会社BCN、株式会社インプレス、株式会社アサツー ディ・ケイ、株式会社マクニカ、株式会社メディアキューブ、株式会社シーメディア、株式会社グレープシステム、社団法人日本能率協会、株式会社アメリカンメガトレンド、株式会社ユーディット、株式会社NIコンサルティング、東電ユークエスト株式会社、株式会社エイアンドピープル、株式会社構造計画研究所、株式会社ニーモニックセキュリティ、コーンズ ドッドウエル株式会社、株式会社日立ブレーン、ベーステクノロジー株式会社、アイエニウェア・ソリューションズ株式会社、アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社、株式会社システムプロ
◆連携
Portable Computer and Communications Association(PCCA,US)
▲PageTop

▲PageTop